結婚の向こう側

あさり(Asari Vita)

2008年06月17日 12:35


ここでもたぶん書いてますが、
あたしは、SL内でのパートナーシステムというのが、ちょっと謎です。

結婚式に出席するのは大好きだし
末永くお幸せに・・・と思うのも本当なんだけど
なんていうか・・・イベント的な意味しかないんだろうなぁと
漠然と思っているわけですね。

結婚式は、創るのも、参列するのも、たぶんご本人も
楽しいし、感動するし、仲間の暖かさとかがあふれて
いいなぁ・・・と思う。

パートナー登録だけして、二人っきりで式を・・・ってのも
もちろんいいと思う。

でもまあ、実質的なメリットは、別にないですよね。パートナー登録。
年金がもらえるとか、法定相続人になれるとか、そういうこともないし、
子供もできませんしね。

と、思っていたら・・・



居るのね・・・赤ちゃん。

最近、抱っこする赤ちゃんとかも見かけるし、
この赤ちゃんもかなり・・・リアル・・・よね・・・。

3歳児くらいの子を、連れて歩いてる人が多かった時期もあったし、
ベビーカーに乗ってる赤ちゃんもいますよね。

例えば結婚した人たちが、家で、交互に赤ちゃんを抱っこするとか
その子がだんだん育っていくとか、やがては喋るようになるとか
そういう日も来るのかなぁ・・・と思ったりしてました。

だからといって、パートナーになる意味は・・・
わからないわけですけどね・・・。



そんなことを話し合う美女三人・・・
と書きたいとこですが本当は違います。

あたしがしつこく「出会いって、どこにあるんですかねぇ~」と
言ってるとこです。
結婚について語る資格は・・・あたしにはまだなかった・・・。
すみませんでした(´・ω・`)