男と女

あさり(Asari Vita)

2008年06月19日 16:29


今日は「ラストフレンズ」の最終回でして
その再放送に夢中なあたしです。こんにちは。

このドラマ、性同一性障害とか、ドメスティックバイオレンスとか
重いテーマを、爽やかなキャスティングで描いており
宇多田ヒカルちゃんの唄とともに、なかなか心に響きます。

さて、SLでは、外見は男性だけど・・・とか
こないだまで女性だったけど・・・とか
変身も生まれ変わることも、両方を操ることも自在です。

たぶん、人の心の中には、
異性になってみたいという欲求がどこかにあり
それを実現できるのが、この世界・・・なのでしょうか。

あたし自身は、男性シェイプも男性スキンも入手したものの
まったく日の目を見てないわけですが
たとえば自分が男になって、かわいい女の子とイチャイチャしたら
男性の気持ちがわかるだろうか・・・。

それとも、異性になって生きていくということは
男女の仲を越えて、人としてのつながりで過ごしていく決意を
必要とするものなのだろうか。

子供アバになってしまいたいと思うことはよくある。
でも、男性アバになりたいと思ったことはありません。
あたしもまだまだ、男女の仲、それを越えた人間同士のつきあい
そのへんがわかってない・・・のかもしれない。



たぶん、「思うところがあり」SLを休んでいた「おじいちゃん」だった方が
こんなかわいらしい子になって帰ってきました。
とっても楽しそうです。

これからは女同士のつきあい・・・。
おじいちゃんだった頃には、敬語で話してたんだけど
「生まれたての癖にいい服着て、生意気なのよぉ」と言ってる自分が
ちょっと怖い・・・。