暇潰し中の暇潰し

あさり(Asari Vita)

2008年07月21日 04:32


まあ、わたくし、「人生ひまつぶし」が座右の銘でございます。
そんなあたしが暇つぶしではじめたセカンドライフ。
その中でも、さらに暇なので、もの作ってみたりしてるわけですが
究極の暇つぶし。それが釣り・・・。

前からたまにやってたんだけど
仲間うちが集まる近場に、新たな釣り場ができたようなので
深夜、ひとりで行ってみました。

釣り竿が、何か言ってるようだけど、何言ってるかわかんないし
適当にやってたんだけど、かわいいのも、ちょっと釣れました。





両肩には、ヒトデとウニ?
お魚は装着すると、自分のまわりをくるくる廻ります。
ペット・・・らしいです。
まあそれなりに愛らしい。(名前もつけられる)

あたしは子供の頃から、ずっとヒマなんですが(?)
釣りってものをやったことは、たぶんあまりない。
ええ・・・インドア派ですから。
でも、思い起こせば、『どうぶつの森』でもずっと釣りをやっていたっけ。

だから、本当の釣りの醍醐味は、経験したことがないんですけど
リアルで大物を釣り上げた時の快感は、なんとなくわかります。

深夜の公園で、石を掘ったことのある方、あんまりいないと思うけど
大きい石が掘れると、すごーくうれしいんですよ。
(石を掘って、何かに使うとかではなく、掘ること自体が目的です)
たぶん・・・その快感と大物ゲットの快感は同じに違いない。

あたし・・・へんでしょうか?