ソラマメブログ › 地球は勝手にまわるがいいさ › 2008年04月10日

  

Posted by at

2008年04月10日

マニトウ知ってるかた・・・

『マニトウ』っていう映画がありましてね。
この世の全てのものには、精霊みたいなのが宿っていて
コンピュータのマニトウが反乱を起こして
祈祷師みたいな人がそれを治めようとするんだけど・・・
っていうような話です。たぶん。

あたしは今まで、おそらく20人以上に
この話をしてきたんだけど
知ってるって人にめぐり合ったことがありません。
たぶんとっても古い映画で、
たぶんあまり有名じゃないんでしょう。

で・・・。
あたしのパソコンにはマニトウが居る、って信じてるの・・・。

昨日、お隣のキティさんのとこで、SS撮ったのね。
で、「ブログ始めたんで、載せてもいいですかぁ」なんて
言っておきながら、それがどうにも見つからず
撮れてなかったのかなぁ・・・と思ってたんだけど、
今見たら、ありました^^;

さっきは無かったのよ・・・絶対。
あたしのパソコン、何かが住んでる。絶対。

技術も知識も足りないことはわかってるけど
パソコンってホントに・・・謎・・・嫌い・・・。

そういうわけで・・・(どういうわけなんだか)
キティさんとこの、Pupです^^
名前を呼ぶと、駆け寄ってきて
お座りとか(sit?)伏せとか(down?)いろいろできるお利口さんです。

あたしはネコ派なので、ネコでそこまで賢い子がいたら
ぜひ飼ってみたいと思ってますが、なかなか見つかりません。

お利口な猫、知ってる方いたら教えてください。
あとマニトウも・・・(?)  


Posted by あさり(Asari Vita) at 10:20Comments(2)

2008年04月10日

女の生き方

深夜、お友達のミューズさんが遊びにきてくれました。

ミューズさんはあたしをSLに誘ってくれた人。
お友達欄の、一番下に名前のある人ですね。
その上10人くらい、まったくお見かけしないのですが
ミューズさんはいつも一番下で「online」という文字を輝かせています(?)

まあしみじみとね・・・。SLにおける恋のありかたとか語りあいましたよ・・・。

最近どうも、同じような話っていうか、女友達しかいないせいかも、だけど
待つ身の女について、熱く語っている自分に気がつく。

SLではね、まあ、待つしかないわけなんだけど
待たれるのが重荷だって気持ちも、よくわかるんですよね。
(あ、これはミューズさんの話じゃなくて、よく聞く話として、です)

あたしは一人でも(おもにいつも一人だけど)
やることなくても、とりあえずinしてるからいいんだけど
(ああ・・・依存症・・・ですからね・・・)
誰かがログインするのを、待つのも待たれるのも疲れるだろうな、とか
いや、でもRLでも電話を待って、じっと見つめるシーン、
ドラマでもあるじゃない、とか
だがしかし、そこはやっぱりSLなんだから、RLとは違うでしょ、とか etc・・・

正直、今のあたしにはまだ、SLでの恋について
あるべき姿を見つけられていない、といいますか
消化できてないといいますか、錬れてないないわけですね、自分自身。
(どんな言葉を選んでもしっくりきません。すみません)

理性的な部分ではわかる。でも感情がついていかないのよ。
って感じかしら。
と、落ち着いた口調で言ってしまうあたり、性格です・・・。

好きな人が・・・いるんですよ…( ̄― ̄°)    


Posted by あさり(Asari Vita) at 05:00Comments(0)