ソラマメブログ › 地球は勝手にまわるがいいさ › 2008年05月

  

Posted by at

2008年05月31日

やはり泣く

「EL JARDIN DEL CIELO/天空のお庭」での
ライヴイベントに行ってきました。
ムーディーなダンスフロアでChouchouさんの生声・・・。



Chouchouさんの楽曲は、今までにも聴いたことがあるんだけど
やっぱり、ご本人がそこに・・・と思うと、違いますね。
癒されるとも言えるし、泣けるとも言えるし、不思議感覚でした。

このイベントは、「ひだまり」オープニング記念で
本当に久しぶりにmokeさんと会ってとりあえず号泣。



フリーでいただいた、ベルさんのドレスを着て
こっそり並んで撮ってみたりして。



mokeさんは、あいかわらずおじいちゃんでした。
変わらないって本当に素晴らしい・・・。



ラストは雪が降って、本当に夢のように綺麗だった・・・。
しつこいようだけど、パソコンの性能がよければ、もっと・・・(-_-)

ライブ終了後はダンスタイム♪
一人で行っては泣いて、鳥さんと行って泣いて
ドレスが子供用だったと言っては泣いて
やっと・・・やっと、人間の男性と、大人用のドレスで踊ることができました;;



Chouchouさんの曲で、チークタイム・・・。
曲も、場所も、ドレスも、あたしも(?)本当にステキ。
(あ、お相手の男性もステキです・・・)

でもあたしの目はどうしても



ペンギンさんに釘付けになってしまう事実・・・。

企画してくださった方、出演してくださった方
踊ってくださった方、みなさん本当にありがとう;;



今日も泣ける1日でした。  


Posted by あさり(Asari Vita) at 03:41Comments(2)

2008年05月30日

まるもっこり

かわいい肩乗りネコちゃんが1L$でいただけるというので
初めての韓国へ・・・。



何でしょうね・・・。昭和っぽいっていうのかしら。
妙に落ち着くというか・・・。

スカルプ・・・っていうの?丸っぽい、アレ。
世間でアレを見ながら
「すごいねぇ」「よくできてるねぇ」と言ったりしてますが
実はあたし・・・。ほぼいつも球体にしか見えてません。

あたしには、作るなんて不可能なものでしょうが
それ以前に見えない・・・。



いただいたネコちゃんは、箱の中に居るんだけど
いくら根気強く待っても、ずっと「丸いもの」だった・・・。

後ろのおじいさんらしき人物の股間が丸っぽく見える。
いわゆる、「もっこり」している。
でもそれがスカルプじゃないってことは・・・・・
何となくわかる。



今、現在、ネコちゃんは表示されています。
表示されるまでに、何時間かかるのかは・・・
よくわからない。  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:21Comments(4)

2008年05月29日

癒される・・・?

今日は朝からサンドボックスに居ました。
身体はずっと居ましたが
お昼の12時から夜の6時まで寝てた・・・みたい。
記憶がないのよ・・・。

起きたら、年配の方がいらしたので
お隣に座ってみましたが・・・



お休みになられているご様子。
お疲れなんですね・・・。

でも、夜は癒されたの。なぜって・・・



広い背中のステキな方と、隣り合わせになったから・・・。



怒ると怖いけど



お茶目なところもあったりして。



普通にパンダさんが歩いている風景って
癒されますよね・・・。
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:02Comments(0)

2008年05月28日

放出!お宝画像

高級クラブ「KOKORO」のチーママであらせらっしゃる(?)
ミューズさんの、セクシーショットをご紹介します。



とりあえずハワイ。
「みゅーずさん、英語もドイツ語もいけるんでしょ?
外人さんにナンパされてもだいじょぶだね~」
「え?イタリア語もできるの?ニースとか行っちゃう?
あ・・・ニースはフランスか・・・」



とか言いながら、日焼けを気にする二人。
みゅーずさんの発言は、立場上、割愛します。

「おうちcafe」に移動。



とりあえず、ひと泳ぎしてから



(チーママはクロールがお得意・・・)



疲れたので休む。

「みゅーずさん・・・ホントに胸が豊かね・・・」
「それ・・・ホンモノ?」
立場上みゅーずさんの発言は・・・・・・。



みゅーずさんと居るときは、なぜか男ポーズになってる自分。
それもまたよし。

そんなみゅーずさんが、「べっぴん大賞」(だっけ?)に
応募(応募だっけ?)しました~^^

http://slcamper.blog.so-net.ne.jp/

あたしのブログを見てくださった方は
もれなくこちらも、ワンクリックお願いします(?)

《私信》    れなちゃん・・・ごめんね。
        今回は、みゅーずさんを応援させてください^^;  


Posted by あさり(Asari Vita) at 03:55Comments(2)

2008年05月27日

シングルベッド

今まで使っていたスカイボックスが
SIMによっては禁止されているものらしいと噂に聞いたので
新しいのを作ってみました。

端っこがズレてる。確実に覗ける。
ってことは気にしない方向で・・・(?)

家具も一新しようと、探しに行ったとこの近所で
たまたま見つけた、うらぶれた感じのベッド。



退廃的な雰囲気がたまらない~。



もう、どうにでもして、って感じですね。
(そこはたぶん、海外だと思うんだけど、
日本の雑誌っぽいものが置いてあります・・・)

でもこれ、ディスプレイされていたもので
売り物ではないらしい・・・と思ってあきらめたんだけど
本当に偶然、その次に行ったお店でめぐり合いました。
しかもフリー^^



編集可だったので、いくらなんでもなぁ・・・っていう
下のゴミとかを片付けました。

でも、ベッドの上のタバコは削除できたものの



焼け焦げの跡は、消せなかった・・・・・。

今まで、お店の「ぐったりイス」でブログを投稿してましたが
今後はスカイの「よいつぶれイスで」投稿することになりそうです。



後ろのゴミ箱(?)からは、常時ゴミ袋が放出されています・・・。
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:35Comments(0)

2008年05月26日

ダメ人間の墓場

いつものようにサンドに行って
軽くダウナーモードで話していると
お友達が棺桶を出してくれました。



画像には写らないけど、
頭上に「ダメ人間」と文字が出る。



3人入ってます。
箱の上には、名前と「ダメ人間」の文字が・・・。



なぜかお人形を乗せてくれた。

「棺桶をいっぱい並べておいて
気づいたら、全部人が入ってたら怖いね」
「夢と希望にあふれた初心者さんを、絶望させるのでは?」
「疲れたらここに戻ってくればいいって、思ってくれるよ」
「ある意味、癒しの場よね」

とか何とか、箱に入ったままおしゃべり。



この箱の中の方は・・・やがて無言に・・・。
寝たのか・・・絶望したのか・・・生きてる・・・?



墓守も居ます。

人生に疲れたら、棺桶でゆっくりするのもいいものですね(?)
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:48Comments(0)

2008年05月25日

何にしても泣く

お世話になっているECSでのLIVEに行ってきました。

早めにinすることは学習済み。
でも、ミューズさんの時と違って
出演者の方と顔見知りってわけでもないので
後ろのほうにこっそりと座る。



人が増えてきて、いつものように、
あたしの視界はグレー一色となる。



女性ボーカルの方の声が、超かわいらしくて
癒される曲も、かわいい曲も、楽しい曲も、幸せな曲も
何を聴いても、とりあえず泣く。

なんでしょうね・・・これ。もう泣くのが通常という形なので(?)
普通にチャットもできるし、IMもできます。

悲しいからとかではなく、条件反射?
食べ物見るとよだれがでるみたいに
何を見ても、何を聴いても、何を話しても、とりあえず泣くらしい。
何かの病気でしょうか?

最後の方だけ、照明がちょっと見えました。



普通に見えてたら、すごく綺麗なんだろうな。
綺麗なものを見ても、どうせ泣くんでしょうけど。

感性が鋭敏なのかしら。神が降りているとか?
ちがいますよね(-ω-)ゥンゥン

でも、コンサート会場のようなところに行って
最初から最後まで居られたのは、初めてだったから
うれしかったわ・・・。
(とまた泣く・・・?)
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 05:17Comments(2)

2008年05月24日

もう恋なんて

しないなんて、言いません。絶対(?)

スクリプト等でお世話になっている、しんさんに
「あさりちゃんは、今後、どういうことをしていきたいの?」
ときかれ、「制作において」ということだろうとは思ったけれど
「恋愛至上主義なので」と答えたあたしです。こんばんは。

SLの男性陣は「女の子はどうしてそんなに恋したがるの?」
とよくおっしゃいます。

それはね・・・。
女は恋する生き物だからよ・・・。

もちろん女性でも、それぞれ楽しみ方はあるでしょう。
仮想恋愛に興味のない友人もたくさん居ます。

でも・・・でも・・・あたしは・・・。

振られても、捨てられても、踏まれても、蹴られても
恋することをあきらめません。

SLで好きな人がいると、RLも充実する・・・ような気がする。

まあ、これも人それぞれで、SLとRLの狭間で
悩んでいる方もいらっしゃいますけどね。

後でつらい思いをすることはわかってる。わかってた。
それでもあたしは・・・・・・・・・・・。

明日を信じて生きていきます(?)
明けない夜はないからね。
でも・・・暮れない昼がないことも、あたしは知っている・・・。
それでもあたしは・・・・・・・・・・・。

しつこいですね。

画像と内容は無関係です。


  


Posted by あさり(Asari Vita) at 03:32Comments(4)

2008年05月23日

陽はまたのぼる?

あたしは基本深夜族ですが
3時を過ぎると、めっきり人もいなくなってしまいます。

そんなときは一人で海に行って・・・



空を飛んだり



波に乗ったり



シャチにだって乗っちゃいます。



せっかくだから、と木陰で着替え



ウインドサーフィンに挑戦するも



石像に激突してボードを失う

そんなあたしにも、明日はやってくるのだろうか




ああ・・・すみません。
今日は頭がまわってないので
ありあわせの画像で、話、作りました・・・。

書くことなければ、書かなきゃいいんですよね。
ヒマなんで・・・・・ごめんなさい。

深夜遊んでくれる方、広く募集します。  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:11Comments(10)

2008年05月22日

生存確率

不定期便(?)でも投稿しましたが、
テナントを出させてもらうことになりました。
看板も作りました。



おかげさまで、フリーの商品、たくさんお持ち帰りいただきまして、
ネームオーダーの注文もいただきました。
フリーといっても、1L$で売ってたのを無料にしただけなんですが
そらまめに載せるとやっぱり違いますね(-ω-)ゥンゥン

きんてるさんに作っていただいた、浮き輪のおかげかしら?



こちら、3ヶ月の契約らしいんだけど、
じつは・・・あと3ヶ月・・・。
SLを続けているかどうか、自信がない・・・。

って言ったら「そんな悲しいこと言わないでぇ」と言われ
通りすがりの方が;;マークをふりまいて歩いてくださったので
うれしかった^^;

危機は何度もありました。
それでもこの8ヶ月、inしなかった日は、たぶん2日位しかないはず。
(腹痛にて、とか、そういうの)

依存症であることは、間違いないんですが
やめてしまえたら、どんなに楽だろうと思うことも多い。
なんでしょうね、この不思議な現象は・・・。麻薬?

テナントまで出させていただきながら
技術の向上に努めるとか、集客に励むとかではなく
己の生存確率について考える私。



定期的に何もかもイヤになったり
どうしてもどうしても、悲しみがとまらなくなったりするので



今日は1日、泣いて過ごしました。

きんてるさんのお店の奥で泣いてたので
きんてるさんが、あらぬ疑いをかけられたようですが
きんてるさんにいじめられたから泣いてるとか
そういうわけではないことを、ここで申し上げておきます。

(お詫びに名前を連呼して、浮き輪屋さんを宣伝してるつもり)

でも、あたしのこと「おばはん」って呼ぶのやめてください。
やめてくれないと、毎日そこで泣いちゃうから^^  


Posted by あさり(Asari Vita) at 02:07Comments(2)

2008年05月21日

ムームー無料♪

このたび、ECSの『BAR&LIVEスペース イプノース』に隣接する
モールにテナントをださせていただくことになりました。



ムームー2点と首飾り、ロゴ入り浮き輪をフリーで置かせていただきました
拙い商品ではありますが、ぜひ、お持ちかえりくださいませ。



屋外ステージのある、ステキなところです。
鳥の鳴き声が聞こえます。
夜は、バーにたくさんの人が集まり、LIVEも行われるようです。
デートにも最適(?)



フリーの箱をお持ち帰りいただきますと
もれなく、上記の広告が入っておりますので
こちらもご検討くださいませ^^

Asari's CLUB イプノース店   http://slurl.com/secondlife/ECS/191/60/23
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 08:08Comments(1)

2008年05月21日

浄化されない

ずっと欲しかった、『波』。いただいてきました。
波のね・・・音がね・・・するんですよ・・・。
やっぱり海が好きなの…( ̄― ̄°)

で、せっかくだから水着に着替え(?)
一人楽しく撮影してたら



友人のベル様が、いつの間にか隣に・・・。



この方、本当に海とか太陽とか、もちろんハワイとか
まったくお似合いにならないといいますか、
むしろ、痛々しい感じすらする。



浮いてます・・・よね・・・。

あたし的には、ドラキュラのイメージなのですが、
まあ、たまには日光浴しちゃってください。

この波、実は、「涼風屋」のゆうきさんにいただいたもので
元をただせば、「おうちカフェZAZIE」のじゅげむさんの持ち物とか・・・。
じゅげむさんが読んでくださってるか、わかりませんが
「じゅげむさん。波、いただいちゃいました。ありがとうございます」

お礼と言っちゃなんですが
お店の紹介、させていただきます。



お友達のおうちにお邪魔したような、
のんびり、まったりのお店です。



前に使ったこの画像、実はこっそりお邪魔して撮ったもの。



「青空工房」の水着が、フリーでいただけます。



おうちの台所に立つ、ご夫婦のような、じゅげむさんとしのさん。

お二人の関係は・・・と芸能レポーターのようにしつこく訊いても
答はいつも「^^」のみなわけで・・・。
大人ですね・・・。ステキです。

あたしもそういう「誰と誰はできてる」とか
俗っぽい話題を、さりげなくかわせるような大人になりたい。

だがしかし、あたしはそういう俗っぽい話が
好きで好きでたまらないのです。

波音を聴きながら、あたしが今考えていることといえば
「やっぱりあの二人は・・・」とかそういうことだったりする事実。

浄化・・・されてないじゃん・・・(´・ω・`)  


Posted by あさり(Asari Vita) at 05:10Comments(1)

2008年05月20日

困った

数日前の話しですが、
お友達のなつさんプロデュースの、ダンスフロアに
どうしてもどうしてもどうしても、イケメンと行きたくて
(うっかり一人で行って、心底落ち込んだため)
ひょっこりinした男の友人(BFとか書いちゃう?)にIM。

「今さ・・・イケメン?」と出したら、答が
「今・・・鳥」

「鳥かぁ・・・。鳥はちょっとなぁ・・・」
こんな会話が普通に行われる、異常な世界ですね。ここ。

とりあえず(はからずもダジャレ)会うことにして、
「イケメンでお願いしますよ」と言うと
「スキンとかシェイプが全部消えてる」とな。
リログしてもダメで、「どうしようか・・・」と言いながら
座ったイスが、カップルポーズで



愛鳥週間でもありえないステキな光景に。

「あとはこれしかない」というのにいたっては



恐竜の・・・・骨?

こういうのを持ってること自体がどうなのか、
こういうのだけでも残ったことに、感謝すべきなのか・・・。

1度落ちて、文句言ってみる、と言って落ちたきり
彼は戻りません・・・。
持ち物は・・・戻らないのかしら。
それはいったい、どうすればいいのかしら。

たぶん、これ読んでないと思うけど、
もし見てたら、カラスでもいいから帰ってきてください(´・ω・`)

その後あたしは、別の男性を誘って
ちょびっとだけ踊ってきました。
その方は、inしてる時間がとっても短い、
シンデレラのような方なので、SS撮るためだけ、
って感じ・・・だったけど・・・まあ・・・・いっか・・・・・・・。



子供シェイプから変身したので、子供用のドレスなのよね・・・。
もっとこう・・・大人のね。
大人のダンスをどなたかお願いしますよ・・・。
イケメンなんて贅沢いいません。人間なら・・・(-ω-)ゥンゥン
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 08:09Comments(5)

2008年05月19日

転んでも・・・




みゅーずさんが、オーケストラで演奏するというので
fukuoka tenjin(逆か?)というとこに行ってきました。

前にも同じような演奏会があり、
そのときはSIMに入ることもできなかったので
1時間以上前にinしてスタンバイ。
みゅーずさんのまん前の座席を確保。



だんだん人も増えてきて、まわりの人はみなグレー。
そしてそろそろ開演か?というときに・・・
落ちました・・・・・・・・・・;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!

もう入れないかと思ったけど、なぜかSIMには入れて
自分は髪の毛もスカートも表示されないまま
空中から撮影。



グレー&初期の人々・・・。
そしてSIM落ち。



再度戻ると、かろうじてみゅーずさんの顔だけは
見えるようになってました。
でもまた落ちる。

結局演奏は、最後のベートーベンの何とかってのを
チラッと聴けただけでしたわ・・・。

でも・・・お土産に浴衣をいただきました。
もらえる場所もわかんなかったし、落ちっぱなしだったけど
みゅーずさんがくれたの。
ええ、転んでもただでは起きません(?)

もう夏ね・・・・・・・・・・・・・・。
お正月の着物を買ったときは、冬だったね・・・・・・。
(当たり前だけど・・・SLってホントに時間の流れが速いから・・・)

あたしに秋は来るのか。
あたしのSL生活は、1年もつのか。
興味深いところでございます。  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:14Comments(5)

2008年05月18日

さらに居ない



あたしは日本時間の早朝、
ほぼ毎日この格好で、ブログを投稿してます。
sadakoさんに教えてもらったお店でいただいてきた
このイスの、このポーズが・・・異常に落ち着く(-ω-)ゥンゥン



誰もいないがコンセプトのうちの店ですが
最近さらに居ません・・・あたし。

実は、前に書いた、外国のお客様が・・・
毎日のように来てくださるの・・・。

チャーミングな女性で、楽しくて、とってもいい方なんだけど
ちょっとタイミングが悪くて、あたしがRLで何かやらなきゃ、とか
あんまり時間がないときにいらっしゃるので
落ちついて話せない・・・っていうか、翻訳機にイラつくっていうか・・・。

でも、そういう事情を、また上手く伝えることができないので
ゆっくりできないときは、お店に居ないように・・・してます^^;

あたしが前述のイスに座って、
「このポーズ面白いでしょ?」(ってもちろん、そうは翻訳されてないでしょうが)
と言ったら、「試してみてもいいですか?」「オフコース」(ごちゃまぜ・・・)

で、「お酒のビンも置いたんです。人生に疲れた図です」と言うと、そこに座り、
「Oh 私の人生は終了しました。私はとても大きな悲しみです」
(これは翻訳機)とか言ってみたりする、お茶目な方。
こんな方です^^



でもでも、どうしてもへんてこな翻訳になり
何度も打ち直すから時間もかかってしまう・・・。

あちらも、「あなたは理解しましたか?」と訊いてくれるし・・・。
「よくわかりません」と言うと
「おお、私は悲観します」(「oh sorry」はこう訳されます)
とおっしゃるし・・・^^;

翻訳機を介することなく、お話ができたなら
きっと、とっても楽しいと思う。
英語ができないわが身を呪う瞬間ですね。
悪行、身に返るってこのことかしら?(ちがいます・・・ね)

SLを始めてから、あたしは本当に、自分の未熟さというか
できないことが多すぎる、または、あまりにヘボいことに気づいてしまい
辟易すること多し・・・です。

でも・・・かわいいから・・・よしとしよう(´・ω・`)
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 06:04Comments(4)

2008年05月17日

前向きになりたい

昨日宣伝したベルト、一個も売れてません・・・。
かわいいのになぁ・・・(?)

まあ、それはいいとして
いつものサンドで、いつものきんてるさんと
いつものようにダラダラしてたら、
あ、きんてるさん、浮き輪屋さんを始めるようです。



一番右のが、あたしのオーダーで作ってもらったやつ^^
そのうちお店に、フリーで置くつもりです。

で、そうそう、ダラダラしてたらね
きんてるさんのお友達の、あやみちゃんって方がいらっしゃいまして
実はこの方、あたしが初心者だった頃
どうしても髪の毛の調整ができなかった場面で、
すごーく親切に教えてくださった方・・・
かもしれないと、心秘かに思っていた方なのでした。

もしかして・・・とうかがってみると・・・・やっぱりぃ;;
同じ方でした^^半年を経て、運命の再会。
「あたしはこんなにかわいくなりました」とわけのわからない報告。

あやみちゃんも、奇跡的に覚えていてくれたので
感動もひとしおでございました。
あやみちゃんは、あたしが居るサンドがあるSIMの
リーダーさんだそうです。

「で・・・俺は寝てもいいのかな・・・」というきんてるさんを寝かせ、
あやみちゃんにこれまでの人生(?)を報告。
ええ・・・これといって、何もしてないわけなんですけどね。

するとあやみちゃんが、再会を祝して、と
ご自身が作曲したピアノ曲を、弾いてくださいました。



傷ついたあたしの心に(?)染み入るような、透明でステキな曲でした。



詩をつけて、あたし唄っちゃう?ユニット組んじゃう?ってとこまで
話がはずみ・・・
でもね、そこで盛り上がって終わらないのがやっぱり手腕のある方なのね。

あたしは、こんなことできたらいいなぁ、ステキだなぁ、と思っても
そのための方法を調べるとか、努力するってことが苦手な女・・・。
何でも人まかせ、あなた頼みで生きてきましたからね。

あやみちゃんは、思いついたことを実現すべく
すぐに動くことができるタイプとお見受けしました。
そこが違う・・・。そこがダメ人間のあたしとは、決定的に違うのだ。
と、己の人生を省みる(?)

だからといって、すぐにフットワークが軽くなるわけもないので
あやみちゃんのような方に、牽引してほしい・・・っていうのが
正直なところです。

昔から「ナンバー2気質だよね」と言われてきたあたし。
トップに立つことはなくても、実務はわりときっちりこなします(?)
この世界で、実務能力が必要かどうかはともかく
ホントに楽しいひとときでした。

あやみちゃんと会えたのはきんてるさんのおかげです。本当にありがとう。

ちなみに浮き輪なんですが、コピー可にして欲しいんだけど・・・^^;
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 06:32Comments(3)

2008年05月16日

たまには宣伝でも

数日前に、レディスのベルト売り出しました。



「Ladys」って入れるの忘れちゃったんだけど・・・。
わかる・・・よね?^^;

前から見るとこんなんで



後ろから見ると、こんなんで



斜めから見ると、こんな感じ。




あたしがなぜ、今回に限ってこんなにも(?)宣伝するかというと
これは・・・あたしが作って売ってきたものの中で
初めて、これなら買ってもいいと思った商品だからです^^;

(「売ってもいい」の間違いでは、とお思いでしょうが
そもそもあたしには、そういう良識はあまりないわけで・・・)

なぜなら・・・。
たぶん誰にもわからないと思うけど
今まで作ったアクセサリーのパーツが
すべて盛り込まれているのですぅ~^^;(寄せ集め・・・とも・・・)

あたしがかわいいと思うものを、全部くっつけてるのだから
当然あたしは気に入るわけで
これなら買ってもいい・・・と思います。あたし。

設置したのは数日前ですが、
まだひとつも売れてないので
ちゃんと買えるかわかりません。(あたしには買えました?)

チャレンジ精神のある方・・・どうぞお試しくださいませ(´・∀・`)b

Asari's CLUB  http://slurl.com/secondlife/Kauai/228/101/25
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 03:47Comments(0)

2008年05月15日

放置の記録

某日・某所で・某友人が(顔出し不可だそうなので、匿名・・・)
地面に座っているところを見かけたので
同じポーズで座ってみた。



そのまま20分位、画面から離れて、ふと見ると・・・



ポーズが変わっていたので・・・



真似てみる・・・。

また目を離し、20分後位に見ると



居なかった・・・・・。

まあいいやと思ってそのままにしておいたら
次に見たときには



角度が変わっていた^^;

ここまで、お互いまったく無言。
そういう関係が、案外心地よかったりする自分(´・ω・`)
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:24Comments(2)

2008年05月14日

昨日の夜明け前(?)
ネーム入りネックレスをオーダーしてくださった本当のお客様
(友達以外で注文してくださった唯一の方)が
お店に来てくれました。



「ネックレスかわいくて、毎日着けてます!」と
おしゃってくださった~~~~~~~~~;;

ネーム入りネックレスの、広告看板を作ってはみたものの
その看板が気に入らないのと
実はもう、ネックレスを作ることに若干飽きたこともあり(?)
看板の設置を躊躇しているところなんですが
そう言ってくださる方が居ると・・・やっぱり嬉しい…( ̄― ̄°)

SSを撮らせてください、とお願いすると
快く承知してくださったうえに、
「まだグレーに見えちゃってるんですよねぇ・・・」と言うと
歩いたり、飛んだりして
「ちょっと動いてみました」と・・・^^;
いい方だ・・・。



このまま看板も出さず、宣伝もしなければ
注文はきっと来ないだろう。
(こちらのお客様は、たまたま友達がお店に居るときに
来店してくださったので、友達が呼んでくれたから
「名前入れますよ」と口頭で伝えた・・・)

最初で最後の本当のお客様かもしれない・・・。
他の商品も、ポチポチと売れてはいるけれど
買ってくれてるのは、みんな友達だってことを
あたしは知っているのです・・・(-ω-)ゥンゥン

そのお客様が喜んでくださって、あたしも本当にうれしいです・・・。
本当にありがとうございます;;

喜びのあまり・・・



sadakoさんの新居で酔いつぶれた・・・。
(一部創作)  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:10Comments(2)

2008年05月13日

寂寥

おとなりのキティさんちが・・・お引越ししちゃいました;;
連絡取り合って会うことはあんまりないけど、
人影があれば声をかけ、立ち話したり・・・って感じで
せっかく仲良しになれたのに・・・しくしく。

うちは、海の関係上(?)角地でけっこういい場所です。



今までは、ここでゴロゴロしてると、キティさんちが見えたのに
そのまたお隣のおうちが見えるようになりました・・・。



でも、引っ越すって知らせてくれて、
新しいおうちにも招待してくれるって言ってくれたし
寂しいけど・・・寂しいけど・・・我慢する…( ̄― ̄°)

違う角度のお隣さんも、ずいぶん前に越してしまい
キティさんちも越してしまった。
新しいSIMは人で賑わい、古いSIMから順番に
衰退の一途をたどる・・・のだろうか。



海を見つめ、ひとしきり、物思いにふける。

この海はどこまで続くのだろう・・・・・・ではなく
パソコンの性能がよければ、
この海はもっと綺麗なのだろうな・・・・と(-ω-)ゥンゥン
  


Posted by あさり(Asari Vita) at 04:06Comments(0)