
2008年08月10日
婦唱夫随
お友達のメリナちゃんが電撃結婚しまして
本人、式はやらないと言ってたんですが
メリナちゃんだけが知らないところで準備されていた
サプライズパーティーが決行されました。
サンドボックスの大きさぴったりに作られたステキなホールでした。

サプライズで、どうやってドレスを着させたのか不思議・・・。

「お写真をどうぞ」のお時間ですね。

神父様はもちろんこのかた

新郎は、ちょっと前まで、バーコードヘアにはちまき、という方でしたが

キスとかしちゃってる不思議。

だけど、ときどき

髪の毛とってくれるの。
だって、お名前が「はげるさん」っていうんですもの。

ケーキもステキでした~。
でも、一番すばらしいと思ったのは

めりなちゃんが、みんなの間をまわって
一人ずつ、声をかけていたこと。

サプライズだったわけだから、心の準備もなかったはずなんだけど
一人一人に、お礼を言って、そういうのが自然にできるって
すごいな~と思います。

そんなしっかりものの奥さんは、もちろん常に一歩前を歩く・・・。
誓いのキスでは、離れたがらず
新婦には、ことあるごとに「解消するよ」と脅されながら
それでも感涙してるに違いないと思われる新郎「はげるさん」も

最後のご挨拶は、しっかり叫べてました。
企画、建設、設置、サプライズでやるのは本当に大変だったと思うけど
音楽の選曲がとってもよかったのと、
司会のかたが、二人にとても近いお友達だったこともあり
感動的ないいお式でした。
笑いあり、涙あり、笑いあり、という感じでしょうか。
お食事もあるので、歓談してください、という言葉で

本当に食べまくっていたのは、あたしだけだったけれども・・・。
本人、式はやらないと言ってたんですが
メリナちゃんだけが知らないところで準備されていた
サプライズパーティーが決行されました。
サンドボックスの大きさぴったりに作られたステキなホールでした。

サプライズで、どうやってドレスを着させたのか不思議・・・。

「お写真をどうぞ」のお時間ですね。

神父様はもちろんこのかた

新郎は、ちょっと前まで、バーコードヘアにはちまき、という方でしたが

キスとかしちゃってる不思議。

だけど、ときどき

髪の毛とってくれるの。
だって、お名前が「はげるさん」っていうんですもの。

ケーキもステキでした~。
でも、一番すばらしいと思ったのは

めりなちゃんが、みんなの間をまわって
一人ずつ、声をかけていたこと。

サプライズだったわけだから、心の準備もなかったはずなんだけど
一人一人に、お礼を言って、そういうのが自然にできるって
すごいな~と思います。

そんなしっかりものの奥さんは、もちろん常に一歩前を歩く・・・。
誓いのキスでは、離れたがらず
新婦には、ことあるごとに「解消するよ」と脅されながら
それでも感涙してるに違いないと思われる新郎「はげるさん」も

最後のご挨拶は、しっかり叫べてました。
企画、建設、設置、サプライズでやるのは本当に大変だったと思うけど
音楽の選曲がとってもよかったのと、
司会のかたが、二人にとても近いお友達だったこともあり
感動的ないいお式でした。
笑いあり、涙あり、笑いあり、という感じでしょうか。
お食事もあるので、歓談してください、という言葉で

本当に食べまくっていたのは、あたしだけだったけれども・・・。
Posted by あさり(Asari Vita) at
06:02
│Comments(5)